はうすめーかーどうですか

ハウスメーカーの事・・・あまり書いてないですけどね!

Read Article

平屋の家のメリットとデメリット!2階建てと比較すると見逃せないメリットがあるんです!

平屋の家のメリットとデメリット!2階建てと比較すると見逃せないメリットがあるんです!
スポンサーリンク

平屋には憧れているけれども、2階建てのコスパの良さと部屋数の多さは捨てがたい・・・こんな感じで新築時に迷うことはありませんか?

平屋にもメリットとデメリットがありますし、2階建てにもメリットとデメリットが同様に存在していますのでなかなか答えが出ないものなのです。

当然、何歳の時に建てる家なのかによっても平屋が最適なのか2階建てが最適なのかが変わってきますので簡単に決まるものではないのですが・・・

私としては、平屋には最大のメリットが隠されているものと考えております。2階建てでも工夫しだいでは最大のデメリットを打ち消すことができるのですが・・・その点に関しては平屋に勝てることはないものと思われますね。

もしあなたが平屋と2階建てで悩んでいるとしたら・・・私の言う「平屋ならではの最大の優位性」とはどの部分を指すのかわかるでしょうか?

平屋のメリット&デメリット

平屋のメリット

平屋のメリットは何と言っても階段が無い間取りによる生活の楽さだと思います。年配の方だけでなくて若い人にとっても階段の昇り降りというものは億劫に感じるものですよね?その階段が無くなってしまうと平面の移動だけで生活できてしまうのですから楽になるのも当たり前です。

また育児中の方であるならば、目の届かない2階に子供部屋を作ることに不安を感じていらっしゃる人もいるのではないでしょうか?平屋であれば目の届きやすい1階に子供部屋を作ることができるというメリットもありますよね。

さらに、庭や園芸の趣味をお持ちの方ですと・・・リビングやキッチンどころか、掃出窓を設置しておけば寝室からでも庭に出入りできるというのもメリットとして感じやすいのではないでしょうか?

平屋のデメリット

平屋のデメリットとしては、同じ延床面積であれば2階建てよりも基礎が大きくなりますから・・・その半面、庭が狭くなってしまうことが考えられます。最低限の土地で広い庭を希望している方の場合は2階建てや3階建ての方が向いていると思われますね。

また、夏の夜に窓を開けて網戸で寝たい方の場合も平屋は防犯性の面でデメリットが多い住宅になると言えるでしょう。2階建てであっても網戸で寝ることに対しては不安を感じる面もありますが、平屋よりはかなり安心と言えるのは間違いありません。

それと皆様の中には気がついていない人がいるかと思いますが、平屋の場合はデザインが限定されるというデメリットもあるのですね。ハウスメーカーによっては平屋プラン自体が少ないこともありますし、平屋だと外観デザインの選択肢が少なくなっているという事も多いものです。

2階建てのメリット&デメリット

2階建てのメリット

2階建てのメリットは平屋のデメリットがそのまま裏返しになったものだと考えて良いのではないでしょうか?2階建てだとスペースを有効に活用できますので坪単価が引くく抑えられますし、購入する土地も小さくできるというメリットがあるのです。

また、効率的に低予算で子供部屋を多く作りたい場合も2階建ての方が優れていますね。吹き抜け空間などの間取りの自由度も高くなるのも2階建てのメリットと言えるでしょう。

2階の窓からの眺めが良いというのもメリットと考えて良いと思いますね。

2階建てのデメリット

降雪地域の場合は屋根雪を降ろす必要性があることを考えると、屋根に登りにくい2階建ては平屋と比較すると屋根へのアクセスという点がデメリットになりうるのではないでしょうか?屋根の除雪作業で転落死する人もいる事を考えると、2階から落ちるのと平屋の屋根から落ちるのとでは大きな違いがあると思います。

そして年配の方であれば、1階まで降りてトイレをしなければならない事もデメリットになると思います。しかしトイレの場合は2階にもトイレを作っておくことで解決できますから大きな問題にはならないでしょう。(ただし2階にトイレを1つ作ると40万円ほどはみておかないといけないでしょう。)

平屋の最大の優位性

ここまでに平屋のメリットとデメリット、2階建てのメリットとデメリットを紹介させていただきましたが・・・それでは、私が言いたい「平屋の最大のメリット」とは何の事を指しているかお分かりになりますでしょうか?

平屋で一番大切だと思える、平屋最大のメリット・・・・・

それは・・・・

もったいぶるようですが、これは本当に私が大事だと思っていることなのです。

これから2階建てを建てようとしていらっしゃる方は真剣に話しを聞いていただきたいと思います。

2階建てに対する平屋の最大の優位性とは・・・「火事&火災になったとしても、どの部屋からでも外に避難することができる。」という事ですね。

何度でも言います。2階建ての2階の寝室で寝ている時に1階が火事になってしまった場合には、脱出ルートは階段しかないことになるわけですね。その階段が火に包まれてしまったら焼け死ぬだけになってしまうのです。

仮にも2階の寝室で寝ているのが成人男性だけであれば2階から飛び降りたり、屋根伝いに脱出する事もできるかもしれませんが・・・幼児や子供やお年寄りの場合は当然不可能ですし、成人女性の場合でも脱出できない可能性の方が高くなってしまうのですね。

その点、平屋であればどの窓から外に出たとしても大怪我になることはないのです。仮に怪我をしたとしても焼け死ぬよりはマシというものではないでしょうか?

どんなに気をつけていたとしても火災は発生するものだと思っておいた方が良いと思います。この一点だけを考えると・・・2階建てと比較すると平屋には圧倒的な優位性があるのです!

当然ですが平屋には防犯性という面でのデメリットがあるわけですね。避難しやすい方を選ぶのか?それとも防犯性を選ぶのか?もしくはそれぞれの対策をしっかりと取るのか?

・・・ぜひ真剣に考えていただきたいと思います。

スポンサーリンク
Return Top