
スポンサーリンク
子供と一緒にムーミンのアニメを見ることが多いのですが、今回は柔らかで和む感じがするムーミンデザインの照明器具をご紹介いたします。LEDランプのように無機質な感じがしないのも好印象なデザインですよ。
フィンランドの児童文学である「ムーミン」を知らない人はいないと思いますが、ムーミン谷のムーミンとフローレンとニョロニョロが真っ白な照明器具になったと言ったら・・・あなたはどんなデザインをイメージするでしょうか?
フィンランドのデザイナーがムーミン原作者生誕100年を記念してデザインした親しみを持てるデザインの照明器具「ムーミンライト」が凄く可愛いのでご覧頂きたいと思います!(画像出典 feelis helsinki)
ムーミンライト(moomin lights)
白くて丸くてツルツルした質感がとても印象的なデザインとなっている照明器具ですよ!ムーミンとニョロニョロに灯りが灯っていると穏やかな気持ちになりそうですよね。
ちなみに、どれがムーミンでどれがフローレンなのか私は区別できません。
欧州での価格は、大きなサイズが299ユーロで小さなサイズが169ユーロです。
日本円に換算すると・・・おおよそ42000円と23000円となりますね。ちょっと高い価格設定でしょうか?
また、現在では欧州の電圧に対応したものしか販売されていませんので日本で購入希望の方は気をつけなければいけません。当然、ムーミンファンの方や子供さんがいらっしゃる方は手に入れたいとお考えのことでしょう。ただ、照明が灯っていなくても可愛いデザインですからインテリア小物としても悪いものではないと思います。
どちらにしても、ムーミンは妖精なのですから・・・可愛いデザインの妖精ランプというのはたまらないものがありますよね!
スポンサーリンク